楽天スーパーポイントでランチをGET!
1月に楽天カードを作って、買い物をする時は現金を使わずにキャッシュレスで暮らしてみた。
まずは平日の会社でのランチ代を節約。
新規入会特典で 2,000ポイントをGETしていた。
この 2,000ポイントは買い物で使える。要は2,000円だ。
会社近所のファミマでこの楽天スーパーポイント使ってランチをGETして節約した(笑)
う~ん、これは得した気分だったな・・・。
以前は会社の人達と今日はこの店、明日はあの店・・・みたいにランチしたけど、今はそれよりも節約が楽しい。
1月の楽天カードでのトピックスは、新規入会特典でGETしたポイントを使ってランチ代を節約したことかな。
楽天スーパーポイント、1月のポイント獲得数
1月は 3,027ポイントを獲得。
ポイントを獲得したいがために無駄遣いしてしまっては本末転倒だけど、仕事で必要なものを会社の経費で
買う時に楽天カードを使えば無駄遣いをしないで楽天スーパーポイントが溜まっていく。
うちの会社はそれができるからラッキーだ!
楽天スーパーポイントは、1ポイント1円相当。
新規入会特典で2,000ポイントGETして、それ以外に1,027ポイントGETしたことになる。
1,027円をGETしたことと同じ。
う~ん、このように考えると現金で買い物することに全くメリットを感じないな・・・。
楽天カードで公共料金を支払う
1月に今までイオンカードで支払っていた公共料金を楽天カードで支払うように登録変更した。
3月の公共料金の支払いから全て楽天カードに切り替わるようになる。
もらえるポイントはもらう(笑)
楽しみながら楽天スーパーポイントを貯めていくか・・・。
それではまた後日、私の節約レポートをします。
ではでは~!